この間両親のもとへ帰省しに行ってかなり楽しんできたのでご報告と楽しみ方の共有をしたいなと思い記事を挙げました。
ちなみに僕は東京住みで両親が秋田に居ます。
なので東京から新幹線で移動するにも片道2万近くかかるわけです!
そのくらいで済めばいいですがもっとかかる人もいるはず。
お金と時間を有効活用するためにも思う存分自分なりに帰省を楽しむ方法を体験したのでぜひご覧ください。
それでは田舎に帰省するときの楽しみ方を紹介します。
家族で旅行に行く
両親がいるときに一緒に旅行に出かけるのはかなりオススメです。
観光やショッピングを楽しみましょう。
料理や家事などもしなくて済むので一緒に思い切って遠出をして旅館に泊まるのも手です。
温泉が付いている旅館なら親も喜ぶのでないでしょうか。
行ったことのない店に行く
どんなジャンルの店でもいいのですが行ったことのない店に行くのも楽しかったです。
僕は食べログを利用して飲食店をまわってました。
東京でもいろいろと店をまわっているのですが今まで一番いいと思った店は帰省先で見つけた店です。
上記は秋田帰省の時に見つけた最高のカフェ。
行ったことのない風景を見に行く
いつか僕は写真を趣味にしたいと思っているのでいろいろな風景を見に行きます。
この記事のサムネイルは草津温泉に行った時の写真。
そこから温泉街や田舎の写真を撮るのにはまっていきました。
東京もいい風景の場所がありますが田舎はまた違った雰囲気があってとても良いです。
写真が趣味でないひとも散歩するだけでも面白いのでやってみてはいかがでしょうか。
見たい風景や目標があると移動が苦痛ではなくなりますよ。