トリックオアトリート!?
はいどーも
と言うことでねハロウィンの季節がやってきましたよと
渋谷は1億くらいかけてこのイベントのために対策をするらしいです
反応諸々
うん
←海外のハロウィン
渋谷のハロウィン→ pic.twitter.com/HU4l4Erylx
— 𒅒それいけ!アッキー☽・:*𒅒 (@Akikun1124) October 30, 2019
辛辣すぎw
これ渋谷ハロウィンでバカ騒ぎしてる人達に見てもらいたい pic.twitter.com/uv6c1zxi6m
— 🌙💖SOFiA💖🌙@オワコン底辺ツイッタラー (@SOFIA364364) October 29, 2019
一番嫌なのはゴミなんだよな
渋谷ハロウィンは単にヒャッハーな暴れる場になってしまって、やかましいわ、儲からないわ、汚れるは、ゴミは散らかるは、物を壊すわ、になってしまい地元からしたら、単なる災害になってしまった事が反発を受けた理由としても大きいだろうな。もう少し、統制も取れて、経済効果のあるバカ騒ぎであれば
— おぎの稔 (荻野稔)大田区議会議員 東京都大田区 (@ogino_otaku) October 29, 2019
ゴミを片つける側に立ったことがある人は
昔、僕がコンビニの店員をしていた時の話をします
ある日、コンビニの前で祭りをしていてゴミ箱がめちゃくちゃにゴミが入っていたことがあったりしました
それ全部僕が片つけたんですけど
そういう経験を踏まえて人が出したゴミの処理とか一生やりたくないですね
ゴミを出す側はなんとも感じなんでしょうけども