ロリポップでSSHをやりてぇよぉ・・・と思っている皆さんこんにちは田中です。
今回はロリポップでSSHする方法を紹介したいと思います。
そのままではSSHできない人もいるかと思われますのでしっかりと自分の設定を見直して接続できるようにしましょう。
それでは以下から説明に入ります。
前提としてロリポップはプランによってSSHできない
ぶっちゃけスタンダードとエンタープライズ以外はSSHできません。
出来ない人はプランを変えましょう。
普通の使い方ならスタンダードでいいと思います。
ロリポップのSSHの仕方
ロリポップのユーザーページに行き、「サーバーの管理・設定」→「SSH」でSSHを有効にしましょう。
僕はteratermを使っているのでそれをそれぞれ入力。
サーバー→ホスト
接続ポート→TCPポート
アカウント→ユーザ名
SSHパスフレーズ→パスフレーズ
で接続できるはず。