田中はゆるく生きたい

nginx+Passenger+Rails API+Let’Encryptでなおかつhttpとhttpsの両立をする

その他

仕事でやる羽目になったので

nginx + passenger + Rails API

https://www.phusionpassenger.com/library/walkthroughs/deploy/ruby/ownserver/nginx/oss/install_passenger_main.html

ここ見て

http httpsの両立

Let’sEncryptで適当にhttpsにできたけど両立させたい
クソめんどくさいなと思ったけど意外とすんなり

とかなんとかやればできた
できない場合nginx.conf真面目に書いたりとかnginx -tしてエラー見て

ちなみに80の方にIP指定して443の方にドメイン指定してやるとhttp://IPとhttps://ドメインで同じAPIが動作したりして面白い

httpsをAPIで動かしたいのはCORSとかだるいから
httpsになってるReactとかでフロントからRais APIへrequestするときhttpだとエラー吐かれるからだるみがすごい