せっかくの日曜なのに大雨だ。
風も出てきて歩行者はどこか憂鬱げ。
飲み屋が多い蒲田も今日は陽気な酒飲み集団がいないので静かである。
最近の寒さで喉がやられたのですこしばかり体力をつけよう。
そうなったらおすすめはラーメン潤だ。
ラーメン激戦区の蒲田でも勝るとも劣らず有名だろう。
注文は岩のりラーメン。
見た目はなんといっても岩のりがすごい。
そのまま食べてみると変哲のない岩のりなのだがスープに浸してみるとがらりと風味が変わる。
麺が太めで食べ応えがある。
一部の家系のようなボソボソとした感じもなくむしろスープとの相性はいいだろう。
チャーシューもしっかりとして手抜きがない。
チャーシューと言えばこの歯ごたえとじわりとくるおいしさ。
スープ。
背油がとろりと舌で躍動し後ろからベースとなっている醤油スープが追いかけてくる。
昔はこの背油と醤油にすぐ飽きが来たけれども今回は大丈夫のようだ。
玉ねぎのアクセントも食べていて面白く、味の主張が激しくないのでこれがラーメンの中でバランスをとっている。
この組み合わせで輝いている陰の功労者だ。
白コショウと柚子コショウの味変の感想も。
白こしょうはややマイルドだがこのラーメンの良さを消さずにアクセントになる。
柚子コショウはラーメンの味に勝ってしまうぐらい完全に変わる。
後追いでピリリと辛さが効くのが心地いい。
今回は2つの味変しか使わなかったが新たな発見があり食べるのがつらいときや飽きが来た時にアリだ。
久しぶりに来たけど満足でした。
らーめん 潤 蒲田店 (ラーメン / 蒲田駅、京急蒲田駅、蓮沼駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5