やりたいことがわからなくて悩んでますってあるじゃないですか
どーもやりたいことありすぎるのに何一つやらずに今日もゲームをやって1日が終わる田中です
よく人にアドバイスをしてくれって言われる時があって多い相談があります
それが「僕、私やりたいことないんですよね」って相談なんです
社会人でも学生でもそういうのが多いっぽいですね
それに対して僕のスタンスをまとめて書いておこうかなって思った次第です
結論 全部やれ
やりたいことが無いは絶対嘘
じゃああなたはゲームもやりたくないしラーメンも食べたくないの?ってなるじゃないですか
んなわけない
でもゲームやって意味ないとか美味しいラーメン食べてもお金にならないとかいうんですよ
いやそうじゃない
何が仕事になるかわからないし全ての趣味は仕事に繋がる、あるいはお金を稼げることにつながるこの時代に意味のないことなんてないのですよ
ゲームやって金稼ぎたかったら大会でたりプロゲーマーなればいいしそれが難しいなら生放送や動画やればいい
ラーメンに詳しかったらそのおいしいランキング作って記事作ったりしてそこに広告つければいい
やりたくないことで金稼いで家帰ってからやりたいことやればいい
それでもやらないのはやりたくない理由を見つけるのが上手い人か表現する方法を知らない人なんですよ
自信を持って自分のやりたいことをやればいずれそれが繋がる日が来るんですよ
もう全部やってしまえばいいんですよ
なんかどっかからの引用だけど
ウルセェと
ウルセェよと
もう全部やれと
ここまで言っておいてあれだけど
俺だってやりたいことわかんねぇよ
全員わかんねぇよ
でもこれやりたいなって思った瞬間やるんだよ
でちょっと俺も迷走したら逆に俺の相談に乗ってくれよ
頼むわ